2025-01-01から1年間の記事一覧
昨日、ねこさんが段ボールで「見せる爪研ぎ」を行い、それを褒める話をしました。 同じ頃、ネコを扱った動画で「褒め方」特集をいくつか見ていましたが、ポイントは次のようなものでした。 1)その場ですぐ 2)やさしい声 3)短い言葉 4)行動も一緒に …
朝、目覚めると、いつものように、ねこさんは一足早く寝床を出ている。 リビングに行くと、当然、ねこさんはそこにいる。 が、いつもとちょっと違う。 目が合うや、こっちを見たまま(つまり横向きで)、ソファに立てかけた爪研ぎ用段ボールで、「おはようニ…
帰宅すると、ねこさんがリビングで待ち受けている。 そして、飼い主の顔を見ながら、しれっとソファで爪研ぎをしている。 もう最近の爪研ぎは、もっぱらソファ・・。 注意しても、「何でニャ?」という感じ。 とはいえ、放っておくわけにもいかないので、今…
・・ 10/1の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)体操の 足元狙う 忍び技 「はやく寝るのニャ」 ねこの催促 ねこさん)ソファ乗り においを嗅いで 整えて また足元へ 催促に行く かいぬし)ニャオ~~ンと 哀切まじえ 倒れ込み 「それはひどい!」と 迫真の…
・・ 9/29の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)「もう寝るニャ」 ラムの圧力 今日もまた 鳴きつつ消えて どこに忍ぶや ねこさん)夜も更け それでも動かぬ 飼い主を 密かに見張り その時を待つ かいぬし)見張られて いたとは知らず のんびりと ラムの忍…
ねこさんはもっぱら室内飼い。 でも、やはり外は気になるんですかね。 ねこさんにとって、唯一外を見ることができるのはベランダ。 その接点は、ベランダに面した掃き出し(はきだし)窓ですね。 この窓をうっかり開けたりすると、ねこさんはそろりと出よう…
いつものことながら、寝る前の体操をはじめると、何やらねこさんが「カプッ」と足を噛みに来る。 「早く寝るニャ!」ってことなんでしょうけど、こっちはそのつもりで準備しているし、そんなことされると、身支度が遅れるだけ。 「やめなさい!」と注意して…
実に暑い9月でした。 間違ってもねこさんが熱中症にならないよう、留守中もエアコンをAIモードで入れっぱなしにしていました。 とにかく、元気に猛暑を乗り切ってもらって、よかったです。 振り返ってみると、ねこさんが「意図せず」ちょっとしたイベントに…
そろそろ寝る時間。 こうなってくると、ねこさんが「早く寝るニャ!」とばかりに、うるさく鳴いてまとわりついてくる昨今・・。 「分かったよ。もうすぐ寝るから・・」と言いながら、いろいろとなだめる。 そうこうするうちに、ねこさんの気配が消えている。…
・・ 9/22の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)膝頭 ぐさりと感じ 見る先に 何かを求む ネコすまし顔 ねこさん)ちょいと突く つもりが主(あるじ)に ぐさりかな 知らん顔して しっぽを揺らす かいぬし)絨毯に 爪を引っ掛け 困る顔 それでも嫌がる 爪切…
・・ 9/24の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)立ち上がり 我を見限る ねこさんや はっと気づけば 鍵盤外す ねこさん)音もせず 途中退席 失礼と 思うは勝手 ちゃんと弾くのニャ ねこさん)ドアの影 背中で聴いて 目を細め 「がんばるニャ」とぞ 心つぶや…
朝のこと。 オートフィーダー(自動給餌器)の前でねこさんがスタンバっている。 「これはカリカリのおかわりかな?」と思い、1ポーション出してあげる。 しかし、ねこさんは静かにそこを立ち去り、ラグに向かう。 ん?? 要するに「呼んだだけ」だったのか…
先日、ピアノの発表会がありました。 毎度のことながら、人前で弾くのは恐ろしく緊張するもの・・。 ・・その数日前、自宅で「本番」を想定した練習として、「録音」しながら「この1回」という気持ちで弾いてみることに。 ねこさんは、隣のリビングで、こち…
・・ 9/18の記事を踏まえた贈答歌 ・・ ねこさん)ラグの縁 ここは私の 大地なり 爪で印すニャ ラムの証(あかし)を ねこさん)伸びをして 世界を広く つかまえて ちょいとひっかく わが流儀だニャ かいぬし)ボロボロの 縁をなでつつ 苦笑い これぞネコよ…
やられました。ねこさんに・・。 ねこさん本人は、「ツンツン」くらいの感じだったんでしょう。 でも、爪が伸びてたんですね。 膝頭にぐさっと突き刺さる感じが。 刺さると言っても、ホンのわずかなものですが、確かに刺さった感じが・・。 見ると、やはり・…
・・ 9/16の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)鴨居(かもい)へと すうっと伸びる その目線 見えぬ何かが 息をひそめる ねこさん)胸の奥 ざわりと風が 駆け抜けて 知らせねばとて ニャーと飛び出す ねこさん)「ニャーニャー」と 伝えたいのに 伝わらず…
・・ 9/17の記事を踏まえた贈答歌 ・・ ねこさん)走る人 速さ自慢か 知らないニャ わたしの催促 もっと速いぞ かいぬし)記録より 君のまなざし 速すぎて 目配せ一つで 胸が揺らぐよ ねこさん)ニャッと鳴き 陸上よりも わたしでしょ しっぽを揺らし 君を占…
ねこさんはネコですから、爪研ぎをします。 5年ほど前に飼い始めて以降、ねこさん専用の爪研ぎを、いろいろ試してみました。 その結果、最終的に落ち着いたのが、フラットな段ボール製の爪研ぎ。 床に置いただけでは見向きもしてくれなかったところ、(ソフ…
まぁ、当然のこととは言え、家のあちこちにねこさんの「爪跡」がありますね。 目立つものの一つが、リビングに敷いてあるラグの「縁」。 ねこさんは、このラグを主要な縄張りとしており、ここで寝っ転がったり、お座りしたり、あるいは走り抜けたりと、生活…
ここ数日、世界陸上やってますね。 そんな日曜日のこと。 夕食後ずっと見ていましたが、まぁ、何だかんだ言ったって、100mが華。 優勝者が、最高の舞台を自己ベストで駆け抜けた女子は見ごたえあり。 男子は絶対的な本命不在の中、フライイング失格もあり、…
ねこさん、ソファの背もたれの上部に登り、更に上をじっと見ている・・。 視線の先には、リビングとピアノの部屋を仕切るふすまの鴨居(かもい)があるだけ。 虫を見つけたわけでもなさそう。何も見当たらない。 すると、突然ねこさんは全速力で走り出し、別…
・・ 9/11の記事を踏まえた贈答歌 ・・ ねこさん)「ネコ磨き」 その言葉聞き 胸が鳴る ラグにゴロンと わたしの舞台 かいぬし)ラグの上 首しなやかに 伸ばしきて 裸足の脚に ひやり牙立つ ねこさん)くすぐったい 背すじをなでる ブラシかな お礼のつもり …
・・ 9/10の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)足元の 鳴き声ふいに かがみこむ フギャーと響く 怒りのしぶき ねこさん)足元で かまってほしくて 鳴いたのに しっぽを挟む とは何ごとニャ かいぬし)しばらくは 抗議の声が 残る部屋 痛みと驚き まだ消え…
・・ 9/9の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)束ね持つ 端のひらひら 狙う目が きらりと光る 下の床から ねこさん)ひらひらと 長き葉先が 揺れている これは遊べと 言っているのニャ かいぬし)天然の おもちゃを得たり ねこさんは 軽く跳ね舞う 涼風(…
飼い主にかまってもらおうと、ねこさんはしょっちゅうニャーニャー鳴いている。 「お腹すいたニャ」のときは簡単。カリカリを出してあげればいい。 そうではなく、もっと単純に「構うのニャ」という場合には、一定の「順番」がある。 リボンで遊ぶのが好きだ…
ねこさんはブラッシングが大好き。 飼い主はこれを「ネコ磨き」と称している。 ブラシを持って、「ほら、ネコ磨き、するよ」と言うと、意味が分かるのか、ラグの上にゴロンと横になることが多い。 それはいいんですが、途中でねこさんの首が飼い主の脚に向か…
うっかりやってしまいました・・。 ・・ねこさんが足元でニャーニャー鳴いている。 その場でしゃがんで「どうしたの?」と言うと、ねこさんは「フギャーーー!」と叫び、更にはものすごい形相でネコパンチを繰り出し、私から離れようとする。 が、なぜか離れ…
ベランダで栽培しているレモングラスが、「猛暑」をものともせず生い茂っている。 もともと熱帯・亜熱帯地方が原産地と言いますからね。さすがです。 早速、収穫。 長いので、室内に持ち込むと、端っこが下に垂れる感じになる。 そこをねこさんが見逃すはず…
週末のこと。 たまにはいいかと遅くまで起きていると、ねこさんが足下にやってきてニャーニャー騒ぐ。 時計を見ると、23時半くらい。確かにもう寝る時間。 「今日は遅くなるから、先に寝室に行ってて」と言うも、ねこさんがそんなことを聞くわけもない。 ね…
・・ 9/1の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)歯を磨き 戻ればいない 元の部屋 玄関先で 靴を読むねこ ねこさん)靴ひとつ 出来事すべて 閉じ込めて それをたどれば 君の一日 lumneko2525.hatenadiary.com 袋の中 今日は「黒酢の日」「黒豆の日」って、何…