らむねこな日々

ねこさんで一服しましょう

2024-01-01から1年間の記事一覧

「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」

標記は、はてなブログのお題から取ってきました。 この1年を振り返ってみると、そもそもこのブログを始めたのが、まさに今年(令和6(2024)年)の3月でした。 あれから、なんか随分と時が経過したような、かつてなく、いろいろなことが詰まった期間だった…

早寝早起き

ある日のこと。 あまり体調が思わしくなかったので、21時に就寝。 ねこさんはというと、リビングでしばらく激しい運動会で「発散」していました。 気が済んだのか、その後ほどなくやってきて、私の足元で寝る・・。 明け方・・といってもまだ真っ暗な時間帯…

ネコ語

ちょっとそこまでお出かけの準備。 外は寒いので、いつものお手軽なフリース素材のマフラーを探すも、よく考えたら、洗濯に出したばかり。 「そう言えば、もっとモコモコしたニット素材のマフラーを、去年買ったよな」と思い出す。 が、それはネコベッドの下…

先回り

夜も更けてきました。 冷えてきたし、そろそろ寝ようと思い立つも、ねこさんがいない・・。 神出鬼没はいつものことなので、気にせず、寝室にパジャマを取りに行く。 すると、布団の傍らでねこさんがお座りしている。 先回りしていたか・・。 スフィンクス座…

やはり光り物

以前にも書いた覚えがありますが、ねこさん、「光り物」が大好きですね。 単なる「好き」というより、「執心」を感じます。 ちょっと体調が思わしくなかったときのこと。私が、包装シート(薬をプラスチックとアルミで挟んだシート状のもの)から錠剤を取り…

しびれる・・

ねこさん、夜は、仰向けに寝ている私の足元で、左足に(横から)寄り掛かるようにして寝ていることが多い。 ある夜、私が(珍しく)横向き(左向き)に寝ているところに、ねこさんがやってくる。 ちょうど左足の上に右足を重ねるようにしていたところ、ねこ…

「買ってよかった2024」

「はてなブログ」が出していた標記「お題」がふと目に留まりました。 うちでは、ねこさんグッズは、たいていのものは既に取り揃えていたので、この1年は格別のものはなかったような・・。 そう言えば、グッズじゃないけど、「モンプチ プチリュクス パウチ…

いい湯加減

朝方。部屋の空気は冷たい。 私が目覚めるとねこさんも起き出すので、急いでホットカーペットのスイッチを入れる。 面白いことにねこさん、しばらくはホットカーペットの上に乗ることなく、傍らにたたずみ、何か待ってる感じなんですね。しかも、ちょこっと…

自家発電?

ここ何年かは、リビングに、夏はひんやりラグ、冬はふかふかラグを敷いていました。 これはなかなか快適。 しかし、冬場は問題が・・静電気がひどい。 そりゃそうでしょう。ただでさえ静電気まみれになりそうなウレタンのラグの上で、全身をふさふさした柔ら…

切り替えスイッチ

休日の午後、リビングのイスに座り、静かに読書をしている。 ねこさんは、同じテーブルの別のイスの上で、丸くなって寝ている。陽当たりもいいし、ちょうどよい心地なのでしょう。 平和な時間です。 しかし、それがいつまでも続くわけではない・・。 ねこさ…

抗議

ねこさんが膝に乗ってくる季節・・。 乗っけたまま見ていた番組も終わり、「そろそろ起きるニャ!」とねこさんに呼びかける。 ねこさん、「ウニャ!」とヘンな声を出す。 さらに、「睨む」、「しっぽではたく」、「ネコパンチをかます」、「かみつく」など、…

壊しちゃった!?

ピアノの練習中、ねこさんにCat TVを見せていました。 ねこさん、必死に(画面の)ネズミや魚を追いかける。 しばらくすると、突然ねこさん、隣の部屋にダダっと走り去る。 ん? 何があった? 飽きたのならこういう態度はない。 見ると、真ん中の支柱を中心…

遠くで鳴き声

リビングでお茶を飲んでいると、何やら遠くでねこさんの鳴き声が・・。 そう言えば、姿を見せないなと思っていたところ。 玄関のほうにでもいるのかと思い、そのままにしていると、また遠くで鳴き声が。 だいたい飼い主のいないところでムダに鳴いたりしない…

スマホを向けると・・

ねこさんの写真を、ちょくちょくスマホで撮影しているのですが、困ったことが一つ。 というか、それがすべてなのですが、スマホを向けると、ねこさん、必ずと言っていいほど、動き出すんですね。だから、とにかく撮影が難しい。 「よさげな格好」で寝そべっ…

仕上げはカリカリ

ある日の夕方。 いつものように、ねこさんはオートフィーダー(自動給餌器)の近くに座り、カリカリを所望・・。 最近はモンプチ(ミニパウチ)も気に入っているので、それをあげることに。 不足しがちな水分も取れるので。 で、ねこさん、ひとまず満足。 そ…

テレビの催促

ピアノの練習をはじめると、しばしばねこさんがちょっかいを出しに来る。 困ったものです。 そこで一計を案じることに・・。 同じ部屋にある(少々古い)テレビにfire stickを取り付け、YouTubeを視聴できるようにしています。 これにより、各種「ネコ用娯楽…

占領

休日の朝。 ねこさんは、いつものように、私の布団の上から横っちょにくっついて寝ている。 私は「さて、そろそろ起きるか」と起き出し、トイレに行く。 戻ってくると、ねこさん、私が寝ていた背中のあたりに陣取って暖まっている。 さては、より暖かいとこ…

追いかけっこ

その日のねこさん、なんか暇そうにしている。 こりゃ、運動不足だよな、と思い、追いかけっこをすることに・・。 こちらの意図を察したねこさん、全速力で逃げる。 リビングから隣の部屋に走り込んだ後、姿が見えくなる。 探しながら、「ラム~」などと声を…

水を飲む時

ねこさんのエサや水が置いてあるところは、飼い主の通り道でもある。 なので、勢い、ねこさんを「またいでいく」こともある。 カリカリを食べているときは、ねこさんは、あまりそれを気にしない。 しかし、水を飲むときは様子が違う。 遠くから見ているとわ…

実力行使

ピアノの練習とねこさんのお相手の両立は、目下重要な課題となっている(というほど深刻なわけではないが・・)。 基本は、ねこさんが寝ている間。 電子ピアノですし、ヘッドホンで音を出さずに弾けるので、お互いに共存共栄ですな。 しかし、起きてくると問…

襖を開けたら

ある夜のこと。 ピアノの練習中、ねこさんが周りをうろうろしていたのには気づいていましたが、そのうちいなくなったので、練習を続けていました。 しばらくして、ある物を取り出そうと、押し入れの襖(ふすま)を開けたら、たたまれた布団の上、しかも真っ…

プラグを挿したら

日に日に朝は冷えるようになってきました。 その日、ねこさんは私より早く起きて、リビングの陽の当たるところに静かに座っていました。傍らのホットカーペットを尻目に・・。 慌ててホットカーペットのプラグをコンセントに挿(さ)し、中くらいの温度にセ…

舌なめずり

ねこさん、おいしくエサをいただいた後は、さも「おいしかったニャ~」とでも言うかのように、舌なめずりしてますね。 人間がやると、「お行儀が悪い」。 でも、ねこさんがやっているのを見ると、なんかこう、心の底から満足そうな様子が垣間見え、こっちも…

お値段の高い方を

4年前ですかね。ねこさんがうちに来た頃のこと・・。 前の飼い主さんは、ねこさんにときどきパンを与えていたと言っていました。 しかし、あまりねこさんの健康によくないだろうと思い、うちではあげないことにしていました。 そんなある日のこと・・。 用…

様子を見に・・

休日の朝、ねこさんが、まだ寝ている私のところにやってくる。 その日は「まだ動けないようだニャ」と感じ取ったのか、無理に起こそうとはせず、静かに去っていく。 その日は疲れていたので、遅くまで寝ている。 するとねこさん、何度もやってくる。 でも、…

ガシャーン

夕食時。ねこさん、テーブル下のホットカーペットでくつろいでいる。 食後、私はヨーグルトを食べようと、ガラスの器に盛り、スプーンを筒から取り出そうとしたところ、手が引っ掛かかり、「ガシャーン!」と盛大な音を立てて、筒ごと全部ひっくり返してしま…

満足タイム

ねこさん、カリカリを食べた後、ラグの上や、最近だとホットカーペットの上で静かに座っていることが多い。 姿勢は「香箱座り」や「スフィンクス座り」が多い。たまに前脚を交差している。 (そのうち溶けてしまうんですが・・(つまり寝る)) なんか、いい…

宅配便

休日の午前、ねこさん、私の部屋のネコベッドで寝ている。 するとそこに、(無情にも)宅配便の「ピンポ~ン」。 ねこさん、すかさずガバっと起きて、ネコベッドから階段を降りる。 そして、廊下の近くまで出てきて警戒する。 しばらくすると、玄関のピンポ…

起き抜け

夜、飼い主はテーブルで作業中。 ねこさんはハンモックで待っている。 というか、そこで寝てる・・。 で、飼い主もそろそろ寝る時間。 さて・・と動き出すと、ねこさん、「巣穴」(ハンモック)から出てきて「ニャー」。 が、ねこさん、起き抜けなので、「ニ…

暖を取ってるだけ?

ねこさんが膝に乗ってくる季節。こっちは動けなくなるけど、まぁ、「慕われる」飼い主としては、至福のひと時でもある。(長く居座られると困りますが・・)。 ところがある日のこと。飼いネコの育て方を扱った解説動画を見ていたら、「実は暖を取っているだ…